将棋

 昨日の朝日杯の準決勝久保―渡辺戦。棋譜は朝日杯中継サイトで見れます。
 先手久保八段が得意の石田流を明示すれば後手渡辺竜王もこれまた得意の穴熊に。
 先手が積極的な駒組みでリードしたかに見えたのが下図。

 ここから△8六歩▲8五桂△7二歩▲8六歩と進み、先手良しのはずですが以下△8三飛▲5六銀△3一金▲1六歩△3二金寄▲4六歩△5三銀▲1五歩△6四歩

 こう進むと穴熊側不満なしに見えます。しかし後手の整形の間に仕掛ける手も見えず、具体的に良くする手段がよくわかりません。後手の指し手は固めるまでは穏便に、という感じでいかにも実戦的です。
以下進んで△3六歩で焦土作戦が上手くいったように見えます。

ここから▲6四と△3七歩成▲同銀△3五銀と進みましたが竜王の自戦解説によればこの△3五銀では△4五銀がよかったとのこと。しかしご本人がなかなかさせないと言っている通り渋すぎる一着で僕レベルでは一生かかっても指せそうにない手です…
 以下進んで▲3九金という手が受けの好手。

すぐ▲4七歩と打ちたくなってしまうところですがどうやらこの局面では△5六歩からの攻撃力強化を防ぐための▲4四歩を残すのが受けの急所だったようです。
 この後は先手が素早い寄せを見せて勝ちを収めました。実戦的な指し回しから巧みにペースを掴んだ後手でしたが感覚的に指しづらい手を選ばなければならなかったところを見るとその差は存外小さかったのかもしれません。一方穴熊からの攻めを受ける形となり非常に怖い形の中冷静にと金を活用し、巧みに相手の攻めを封じた先手の指し回しは流石の一言に尽きます。
 個人的には最初の図から明快に先手が良くする順はなかったのかが気になるところですが、ともあれ面白い一局でした。決勝は後日触れます。