2009.12.18-19

18日

珍しく朝から起きて1限の生物物理でる。20分遅れだが。到着して、先生が前半の人にチェンジしてるのを見て、今日が飛び地的な補講だったことを思い出した。淡々とレポートやる。

2限 統計物理
先週の続き。今度は空間依存もする線形応答について。例として第二量子化使って帯磁率見たり、Kromers-kroenigの式とか。こんなに講義楽しく聞けたのは本当に久しぶり。

午後 物理学演習
なんと来週から3連続休講で、最終週の次にいきなり試験とかいう無茶苦茶な日程であることが発覚。レポ7回出す夢は潰えたので、せいぜい期末を頑張らねばならない。他にも色々あるが、眠いので略。

夜は家庭教師。過去問といたら理科が18/50とかだった。どうしたものか。

Ashcroft-Merminが届く。小さい頃クリスマスプレゼントに頼んでいた戦隊物のロボ並の箱の大きさで、開ける前から喜ぶ。

B級1組は結局は昇級降級ともに順当にいきそうな模様。とりあえず豊川7段が残留にかなり有望になってくれて嬉しい。基本的には有望な若手がどんどん台頭していくのを見るのが好きなのだが、この年になって2連続昇級とか、並大抵の努力ではないのは明らかなので。全然他棋戦で勝てないのに順位戦だけ辛うじて現状維持を続けるような人たちとはまるで違う。

19日
朝から図書館で勉強。生物物理のレポとブラウン運動の課題(手計算で済むやつ)は終わらせる。後はデータの解析が必要。終了後は家庭教師。算数で炎上。あと年末も行く必要がありそう。なぜかおみやげにラスク頂く。

帰ったら家族がのだめ見ていた。それを飯食いつつ眺めてるだけなのに胃がきりきり痛くなる程度には最近参り気味。

何だかいつまでたっても来週の準備が終わっている気がしない。忘れ物が怖い。四日市に行ったら「大会?何それ?」とか言われて文字通り全く何も無いとかいう夢まで見た。ただただ最終日までを滞りなく終えることだけを望んでいる時点で、あの場にはふさわしくないな、とか。