2011.05.06.07

6日

朝から大学行って「nonequilibrium field theory」読んで2章終了。ゼミ直前で前回のフォローが終わって滑り込み気味。

午後は上述のゼミ。前回は予想を更に超えて進んでいたようで、今回はその続き。激しい。次回担当することになったが恐怖。

その後は引き続きSchriefferゼミ。かなり議論が紛糾して本筋としてはほとんど進まず。超伝導状態として、コヒーレントな状態ありきと考えるか、粒子数固定の状態ありきと考えるか(自分は前者一択だと思っていて、本の著者はそちらの結果を念頭において後者の議論を展開してると思っていたのだが、そうとも言い切れないらしい)、という所まで議論が及ぶ感じでハードだが面白い。

上のゼミはかなり長引いたが、終了後は同期と延長戦。もともとこの頃にはへとへとだし、同期の議論は速いしで、実際のところこれがこの日一番厳しかった。

7日

すっかり味をしめて朝からミスドへ。だらだらGoldenfeld読む。Landau理論が破綻する所を見てから、Gaussian近似へ。やや退屈ではある。

その後は理論演習僅かにやったりした後、ブックオフで本買い込んだ足で家庭教師先へ向かうという暴挙に出たり。家庭教師では前回の宿題の解説を延々としたら終わった。


名人戦は森内九段の勝ちで3連勝。さすがに名人苦しいと言わざるをえないか。