日記

29日
 この日は宇治へ。まず頼まれ物のため観光地とは逆方面に30分ほど歩いて小山園に到着するも、日曜のため休業。曜日とか完全に失念してた。この時点でかなり心が折れるが気を取り直して橋姫神社を見る。その後平等院へ。時間が合わず中は見れなかった。宇治川渡って宇治上神社へ。萬福寺辺りまで歩くか迷うも、疲れてたのでやめて電車で戻る。そこから醍醐寺へ。桜がまさに見頃だったが綺麗すぎて恐ろしかった。ここは全体的に見せ方にすごいだろう、見事だろうという感じが出ているような気がした。まあ実際にそうだし嫌いじゃない。東福寺とかも見たかったが時間もないので帰る。

30日
 この日は北野天満宮へ。お参りしたのち平野神社まで歩く。ここも桜が見頃。醍醐寺ほど桜が怖くなかったのは朝だったりしたせいもあるだろうか。そこから金閣寺まで歩く。金閣寺が見えるまでの道とかが好きです。出た後竜安寺へ。今回見たところでは、ここの桜が一番好きかも知れない。どうでもいいが石庭の石が自分で数えるといつも3,4個足りない。気を良くして仁和寺まで歩く。庭園がかなり素敵だった。積み残してある課題とか文字通り余計なこととかで前日辺りから結構精神的にきつかったがここを回ってすっきりした。その後京都大学を見に行く。生協の見た目とかはそれほど変わらない気がしたが、書籍部は手合い違い。うちの大学(と言っても2年までの方しか知らないが)の頽廃的な感じとは違って品揃えも雰囲気もよく、一年のうちからこんな書籍部に通えていれば…などと馬鹿みたいなことを考えてしまった。今後やる気でない時にここの空気を思い出すため場の古典論を衝動買いする。もっとすぐ読めないような本を買った方がモチベーション維持にはよかった気もするが気にしない。その後駅でぶらぶらした後帰る。
次はそろそろ紅葉見に秋行きたい。学校休んでいくか。
31日
 特筆することは特にない。統計力学10章途中まで。ボース・アインシュタイン凝縮辺りまで読んだ。漠然としか知らなかったのとかが出てくると感慨深い。とはいえ結局3月中に統計力学読み終わらず。空しい。