2011.02.17-20

17日

朝から大学へ。先生に書類関係のお願いをしに行ったのだが、理論演習についていい加減レポートを出すように釘を刺されてしびれる。

その後は用を済ませて慌てて教習所へ。色々怒られたが何とか終わって次がみきわめ。3日の間を挟むのが不安材料すぎる。

18日 

家庭教師があったので、予めそちらへ移動して喫茶店入って勉強。そちらの方が空いてて都合が良いだろう、という読みだったが試験前と思しき高校生が大量に参入してきて、5時間ほど居座った当たりで店員に追い出される。その後はモスとか劣悪な環境でFetter読む。

Fetterはさぼったが漸く9章終了。実時間Green関数と線形応答について。温度Green関数を知れば、重みが分かって他のGreen関数も全部出せる、とか有限温度の場合の線形応答で遮蔽とかプラズマ振動の計算。例によって電子ガスの計算が面倒だった。その割に目新しい結果には出会えないのでもうやりたくない。

19日

思い立って机の上をきれいにするために、月のオーダーで延滞していた本を返しに図書館に行く。しかし返した本よりも多くの本を思わず借りてしまったので、全く意味がなかった。

午後は図書館で延々とFetter読んだり理論演習の計算したり。久々に昼食を手厚く食べたせいで眠くてたまらずはかどらなかった。しかし色々入れた仮定がもし認められるならば、簡単な場合(相互作用にもろに立ち向かわずマルコフ過程だとしての)の計算(ぱっと手で出来る)は一応出来たかもしれない。といっても別の系でもっと普通の場合の計算の前例があるので式自体は殆ど変わらないのだが。

王将戦は久保二冠勝ち。快勝だったのでは。控え室の検討は面白がらせようとしてるのか、当てにならない感じだった印象。

日本選手権は立命館が6-1で勝ち。清水上さんにも土をつけてのこのスコアは圧倒的という他ない。しかも出た人は若者だらけだったというのが何とも恐ろしい。棋譜が早く見たいところである。

20日

朝からスタバいって延々とゼミの予習。すぐ終わるだろうと思っていたが、いつも雑すぎるからたまにはもう少し丁寧にノート作ろう、とかやってたらえらく時間を喰った。その割には表記の勘違い2時間取られたり、あがいても結局いつも通り積分が出来なかったりと相変わらずいまいちな感じ。