2010.11.01

1日

意外に昨日は疲れたのか、無駄に寝坊。

2限 現代物理学入門
遅刻で前半は聞き逃す。Wannier励起子の話とかが行われていたと想像。後半は励起子の研究の歴史と、最近の話題みたいな感じでそこから聞く。励起子BECとか歪トラップの話とかタイムリー過ぎて思わずにやけてしまったが、冷静に考えてよほどこの話に興味あるか、ある程度知識のない人以外には全く需要のない話の気もする。後、恐ろしくて聞けなかったが電子正孔液滴は作れると何が面白いのかがよく分かっていない。

3限 素粒子原子核物理2
核力の話の続きで散乱とかポテンシャルの話。先生がべらぼうに賢く、かつ話がうまいので授業後は満足感に満たされているが、冷静に何も分かっていない気がする。

終了後に昼食調達しにサブウェイに行くが、うっかり残金を補充し忘れたために会計の段になって所持金が240円しか無く代金払えないというとんでもない事態に。幸いたまたま先日の家庭教師の給料が鞄にあったのとしばしば行ってて顔が割れてたせいで、荷物を取りに戻って事なきを得るが、冷や汗をかいた。

4限終了後にFetterゼミ。範囲は前回の続きでLheman representationとか、Green関数の解析性とか。担当の人の気にするところとかが、割合自分のそれと近かった印象。ただ、最初の方であまり問題への適切な返答になってないことを宣ったりして、そのせいでひよってその後(自分の中では肝の)質問がし難くなるという失敗を例によってしたので次回以降は気をつけたい。後終了後にうっかり人の進路(正確には合格研究室)について確定情報でないことを喋ったのは実に良くなかった。受験番号と合格研究室は公式サイトに出てて、受験番号がアイウエオ順なのでほぼ確実とはいえ反省。


追記
無駄な苦闘の末、遂にEasyTeXが家で使えるようになった(多分)。