2009.09.07

7日

朝一で地球流体力学の試験受けに大学へ。なぜたまに引きこもり脱却しようとする日に限って暑いのか。試験はまるでできず。8問あったが、1を適当に書き、5,6,7をとりあえず答え、4は解いたつもりがしょうもないミスが発覚という感じ。単位が来るかどうかはまさに五分。まあ自分の出来とかはどうでもよいが、問題自体は結構面白い現象とか取り上げられていて興味深かったので、うちの大学の試験には珍しくいい問題だったと思う。ワインの涙とか、中国の川が逆流する話とかは初めて見たが、流体面白いかも、と思わされた(ワインの涙の原理は答えられなかったが)。終了後は図書館で延滞してた本返してから、生協を物色して文房具買う。STAEDLERのシャーペン勢いで買ったが思いのほか使いやすくて良い。やはり超安いものから、そこそこの値のものに変えるとパフォーマンスが劇的に上がって、値段以上のお得感が得られる気がする。
そこから神保町へ。明倫館でRyder「Quantum Field Theory」とアシュクロフト・マーミンの上巻Ⅰ購入。合わせて6000円ちょっと。またしばらく昼飯は抜きだな。

帰宅後は解放感から勉強はせず昨日のNHK杯森内―豊島戦録画してあったのを見る。森内が才ある相手に敬意を表して全力でつぶしにかかったという感じ。結果は大差になってしまったが、豊島も△4六歩〜△2四飛という解説のハッシーも絶賛の上手い粘りで形勢を押し戻したのは流石。これからも注目していきたい。

夜は「多様体の基礎」雀の涙程度読む。位相空間の話の途中まで。