2009.08.16

16日

朝から図書館へ。途中昨日完遂し損ねた雑務(嫌なことではないのが救い)を片づけ、後は勉強。「現代の量子力学」3章途中まで。角運動量代数から始まって軌道角運動量極座標での表示、球面調和関数など。その後は角運動量合成のさわり。球面調和関数絡みの計算が面倒。

学校の宿題で弟が晩飯を作った。一汁三菜というテーマで、とんかつ、トマトとツナのサラダ、ポテトやキャベツの付け合わせにご飯とみそ汁とか。自分も高校でやったが、それよりは旨かったと思う。地味にダメージ。こんな調子で一人暮らしとか可能なのか…


以下入手したものについて

黒夜葬 
前作で素晴らしい進化を遂げたが、本作では微妙に方向転換しつつもさらにクオリティを上げた。ドラムとかの単調さが減少したのが良い。まだリズム変化するとこのつなぎ目とかは微妙な気がするとはいえ。あと演奏も上手くなった気がする。全部ドツボだが特に気に入ったのを挙げるならtr1,tr3,tr5,tr8,tr9。ラストの締め方は選曲といい、いつも通り一筋縄ではいかないのが嬉しい。

crow'sclaw
前作からどんどん重い方へ比重が移ってて非常に嬉しい。早くて軽いだけのは他にもあるけど重い方が好きなので。もちろん重いだけではなく、中身、特に音は素晴らしい。メロディは若干レパートリーが少ない気もするが、それでも聴き応え十分。次作以降もこういう方向なことを願う。全部良いがお気に入りはtr3,tr4,tr6,tr10.

fragile online
身も蓋もない言い方をしてしまえば要は「演奏してみた」に過ぎないのだが、ドラマーを筆頭とする面子、そしてそのパフォーマンスといい、その域には到底収まらないと言っていい。ただ人が人だけにもう少し編曲を変態にしてくれた方が好みだった。tr1,tr2,tr3,tr6が特に好み。tr6はフルートは微妙な気がしたが、ピアノがそれを補って余りあるのでよし。

iron attack!
インギー様のをやってからは、注目しつつも見送ってきたのだが、相変わらずの弾きまくりに加えて、他の要素の作り方も良くなってかなり好感触。次回以降も期待。tr2,tr6,tr7,tr8,tr9がお気に入り。

UI-70
前々作、前作(再販だが)辺りから手探りの中、新たな方向性が見えつつあるという印象はあったのだが、今作で完全覚醒。往年の力が戻ってきた感じ。demo聞いた時点で一番嬉しかったのがこれだったりする。tr5,tr6,tr8,tr9がお気に入り。特にtr6,tr8は白眉。次作が待ちきれん。