日記

5日
 午前中から図書館で勉強。角運動量代数の復習とか。今までできなかった計算がサクッとできたりして絶好調。今日は運がいい日かと思い調子に乗って三軒茶屋ブックオフへ向かうがなぜか見つからず、(もしや場所が変わった?)大雨に振られ散々な目にあう。
 夜は高校の同期の集まり。皆週5でゼミとか今度教育実習行くとか夏には院試とかいってて忙しそう。恒例だったはずの二次会の徹夜もなく、年をとったことを感じずにはいられなかった。1ヶ月後にまた集まるやもしれぬのでまた楽しみにしてます。

6日
 朝寝坊により、かなりの時間を無駄に過ごす。中身のない一日だった。翌日提出のエレクトロニクス1のレポ見直しとか。

7日
2限 物理数学
無勉で小テストに臨んだが案の定完答できず。自分の程度を買い被るのはいい加減やめなさい。
直交関数の続き。

午後 物理学実験
エレクトロニクス2の続き。予習が超適当だったのでぐだぐだで相方に迷惑掛けまくり。来週はもう少しちゃんとやる予定。どうも峠は越えたらしく8時前には終わる。帰ってからは翌日の演習の発表の見直し。一つ嘘計算が発覚してそれの直しに時間を投入するもわからず。死にたくなったが寝る。

棋聖戦は木村8段挑戦。稲葉4段は惜しかった。大舞台で将棋が見られるのを楽しみにしてます。しかし羽生ー木村は一手トン死以降怒らせたのか将棋の中身以上にスコアに差がある気がする。冷静に挑戦者かなり苦しいか。

8日
1限 幾何学
2限 統計力学

どちらも演習の直しに割かれた。幾何学は黒板ちらっと見たらクリストッフェル記号とか書いてあったがわけわからん。早速ドロップアウトか。統計力学は丸で聞いてない。カノニカル分布の導出とかだったか。

昼休みにようやくそれらしい答案完成。

午後 物理学演習
その場演習がまともに解けない。いかに勉強が身になってないかを痛感した。
その後自分の発表。早口でしゃべり、聴衆(聞いている人がいるのかどうかさておき)の方は見ず、超悪筆のうえ計算を端折り追いづらくするなどの極悪な発表。まさに独りよがり。

終わってからは家庭教師。社会とかは数年来まともに勉強してないのでちゃんと教えられるわけもなく。

名人戦は羽生勝ちだそう。自分が将棋始めたころのタイトル戦はどこもかしこも横歩取りだったので、なんだか懐かしい。